学習の様子2どの学年も運動会当日が楽しみです。 9/9 今日の給食 鶏肉のてり焼き
献立:鶏肉のてり焼き、みそ汁、野菜いため、ごはん、牛乳
エネルギー:597kcal 「ごちそうさまでした。」 熱中症対策 運動場のミスト深江小学校では暑さ対策のため、講堂前と愛育教室前にあるミストをフル稼働しています。水分補給の声掛けと合わせて、熱中症予防に努めています。 学習の様子11〜4年生は、団体演技の練習をしています。音楽に合わせて振付の練習をしています。 9./9 全校朝会9月に入って2回目の全校朝会です。 今日は9月の名前のお話をします。9月は「長月」と言われています。どうして長月と言われているかは、いろいろな説がありますが、日が昇っている時間がどんどん短くなり、夜が長くなるので「夜長月」と呼ばれていたのが略されたというのか有力だそうです。夜が長くなるので「秋の夜長」という言葉もあります。本を読んだり、ゆっくり家族でお話をしたり、休養を取ったりと夜の時間を有効に使うことができたら素晴らしいですね。 さて、10月の初めには運動会があります。そのため運動会の練習や準備はもうすぐはじまります。運動会は何のためにやるでしょうか?一生けんめいに走ったり、団体で協力して演技をしたりすることだけではありません。もう一つ大切なことがあります。それは、運動会を通して成長することです。一等賞を取ったり、得点を争ったりすることよりも大事なことがあります。競技以外にも、みんなで応援したり、協力して準備や後片付けをしたりして、良い運動会になるように努力することです。それが出来たら運動会は成功です。 運動会に向けても「いのちいちばん、にこにこにばん、みっつみんなでがんばろう」です。それを忘れず準備や練習をすることで皆さんの心と体が大きく元気に成長します。みんなで運動会を成功させましょう。 |