本ホームページに掲載されているすべての内容の著作権は本校に帰属しております。 本ホームページの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
本日の給食
運動会にむけて(応援団がんばっています!!)
第9回 伝えよう!いのちのつながり 入選作文表彰式
区PTAソフトボール大会
令和2年春に入学予定児童の保護者様へ
1年 国語の授業
2年 図工「はじめての絵の具」
5年 運動会に向けて
3年 社会「スーパーマーケットのようす」
運動会にむけて(小石拾い)
4年 出前授業「生き物さがし」
朝の読み聞かせ(6年生)
4年 算数「大きい数のしくみ」
6年 体育「運動会へむけて」
運動会の練習が始まりました.
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
アサヒの森
夕食までの間、宿舎の裏にあるアサヒの森で遊びました。
大きなブランコやシーソーなど、自然の遊具がたくさんありました。
登山(鉢伏山)4
頂上からの景色は、最高でした。
頂上にクワガタムシのメスがいました。
下山後、みんなでジュースを飲みました。
みんな頑張ったので、みんなで乾杯をしました。
登山(鉢伏山)3
みんなで声をかけ合いながら、頑張って登りました。
無題
登山2
登山に出発!
記念写真のあと、いよいよ登山に出発です!
頑張るぞ!
25 / 66 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
27 | 昨日:64
今年度:18942
総数:220831
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/9
委員会 スクールカウンセラー
9/10
給食費口座振替日
9/11
PTA実行委員会
9/12
B校時
9/14
八幡宮神社秋祭り巡視
9/15
八幡宮神社秋祭り巡視
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
おおさか防災ネット
おおさか防災ネット
環境省 熱中症予防情報サイト
関係機関
旭区役所
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市子ども相談センター
関連校園
大阪市立旭東幼稚園
大阪市立新森小路小学校
大阪市立旭東中学校
大阪府立光陽支援学校
地域関係団体
清水校下地域活動協議会
オンライン学習
プリントひろば
大阪市教育委員会学習動画
令和3年度 課題図書
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
就学について
小・中学校の入学
小・中学校の転校
指定校変更・区域外就学
小・中学校の就学援助
Q&A(転入・転出について)
障がいのあるお子さんの就学・進学について
配布文書
配布文書一覧
各種お知らせ
夜間などの電話対応について
学校だより
学校だより9月号
学校だより7月号
学年だより6月号
学校だより4月号
学校だより5月号
安心・安全
旭区スマホ・ケイタイルール
夏休み交通安全だより(大阪府警)
スクールカウンセラーによる相談のお知らせ
安まちメール(大阪府警察)
学校園行事における画像や動画の取り扱いについて
学校安心ルール
交通安全マップ(清水小学校区)
清水小学校通学路
運営に関する計画
平成31(2019)年度 運営に関する計画
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力学習状況調査の結果について
学校協議会
令和 元年度 学校協議会 第1回実施報告書
保健だより
保健だより 9月
保健だより7月号
保健だより6月号
学校保健だより(教育委員会)
保健だより5月号
保健だより4月号
全国体力・運動能力調査
平成30年度 全国体力・運動能力調査結果について
校歌
清水小学校 校歌
校長経営戦略予算
令和元年度 校長経営戦略予算(加算)
事務室より
令和元(2019)年度 学校徴収金等口座振替日及び金額一覧表
就学時健康診断
就学時健康診断について(令和元年10月3日木曜日実施)
携帯サイト