標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
2ねん
3年 図工
1年 体育
運動会の係打ち合わせ3
運動会の係打ち合わせ2
運動会係打ち合わせ1
5年 体育
全校朝会3
全校朝会2
全校朝会1
5年食育
今日の給食
区P親善ソフトボール大会
大宮地域盆踊り2
大宮地域活動協議会 盆踊り1
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年食育
5年生で「バランスの良い食生活について考えよう」のテーマで主食主菜副菜について学習しました。
主食主菜副菜がそろっているか、それぞれ3:1:2の量の割合で食べているかのポイント2つについて自分のたてた献立をチェックし、自分の食生活をふりかえりました。
今日の給食
今日の献立は、フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳でした。
フランクフルトはソーセージのひとつです。今日は、ゆでたものに手作りのソースをかけました。子どもたちに人気の献立です。
区P親善ソフトボール大会
各中学校区を勝ち抜いた男女4チームが集まり、区P親善ソフトボール大会がありました。大宮小学校(男子)は、今市中学校、清水小学校に勝ち、旭区で見事に優勝しました。次は、北ブロックの大会へと進みます。暑い中、お疲れさまでした。
大宮地域盆踊り2
よその地域からもたくさん踊りに来られていましたが、今年は特に子ども達の踊っている姿がよく見られました。踊りの先生の後に続いて、掛け声をかけ、大いに盛り上げてくれたのは、5年生の男子。地域の方もよろこんでおられました。
皆様方、お疲れ様でした。ありがとうございました!
大宮地域活動協議会 盆踊り1
第9回、大宮地域盆踊り大会が18時から開催されました。地域活動協議会会長、旭区長の挨拶でスタート。朝から櫓を立てたり夜店の準備など、地域の皆様が惜しみなく活動を支えてくださっています。
3 / 147 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
145 | 昨日:152
今年度:46273
総数:471694
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/9
発育測定1年 運動会係打合せ
9/10
登校見守りDAY PTA実行委員会 給食費口座振替日
9/14
5年防災教室(土曜授業)・5年引き取り訓練 学校公開・学校説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8・9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算配付)
ほけんだより
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより7月号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
しょくせいかつだより4月号
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会報告書
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト