4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

校庭キャンプ

担当の方から買い物についての指示を聞きました。
そのあと、グループに分かれて買い出しに行きました。
先ほど相談したものを予算内に収まる考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ

地域・PTAの方が、長しソーメンの台を作っていただきました。
参加者みんなで、おなか一杯ソーメンをいただきました。
また、おにぎりもいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ

はじめの活動は、カレーづくりの中身をみんなで相談しました。
シーフードになるのか、特色あるカレー作りをみんなで意見交換をしながら考えました。
午後からは、買い出しに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ(8月17日)

校庭キャンプ始まりました。
それぞれの班のリーダーの紹介があり、スタートです。
今日一日、元気で過ごすことができますように。

画像1 画像1

プール掃除(8月16日)

明日は、校庭キャンプです。
プログラムの一つに、ペットボトルを使っていかだを作り、浮かべて楽しむというものがあります。
そのために、本日暑い中、地域のみなさんがプール掃除をしてくれました。
高圧洗浄機を駆使して、細かいところまでピカピカにしてくれました。
地域のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 栄養指導1年
クラブ活動
銀行振替日(給食費)
9/11 栄養指導3年
修学旅行前検診6年
9/12 栄養指導2年
自転車安全安心教室3・4年
9/16 敬老の日