9月9日(月)の給食鶏の照り焼きは、鶏肉(もも皮)に、料理酒、砂糖、みりん、こい口しょうゆで下味をつけ、焼き物機で焼きます。 照り焼きとは、しょうゆをベースにした甘みのあるタレを、魚や肉などにつけながら焼く調理法です。タレの糖分で食材表面にツヤ、光沢、つまり照りが出るので、照り焼きといいます。 それでは、問題です! 照り焼きバーガーは、どこの国で誕生したバーガーでしょうか? 1 アメリカ 2 日本 3 ブラジル 正解は… 2 日本でした!!1973年、今から46年前、日本のモスバーガーで誕生しました! 運動会の練習
今週から運動場で練習する学年が増えてきました。今日は1・4・5年生が練習していました。大変暑いので、休憩や水分補給をしながら練習しています。
児童朝会9月6日(金)の給食さけのしょうゆ風味焼きは、さけに料理酒、こいくちしょうゆで下味をつけて、焼き物機で焼きます。 月曜日から運動会の練習が始まり、講堂や運動場でみんな一生懸命、練習に励んでいます。運動会といえば、赤組、白組に分かれて対決しますが、魚にも赤身魚、白身魚があります。ということで、今日は、放送で、魚を赤組、白組に分けてみよう!!をしましたよ♪ それでは、HPでも問題です!今日の給食にでた鮭は、赤組、白組どっちでしょうか? 正解は… 白組でした!!鮭はオキアミを食べますが、そのオキアミに含まれる赤色の色素のアスタキサンチンが、身を赤くしているのです。鮭は、実は白組!白身魚でした! 9月5日(木)の給食冬瓜(とうがん)の中華スープは、冬瓜を主材に、にんじん、たまねぎ、ニラを加え、ハムでうま味をだした中華スープです。 今日は、各クラスの先生にお願いして、茨田小学校に届いた冬瓜の写真を、児童に見せていただきました!横には牛乳パック11センチと、ものさし30センチを置いています。冬瓜の長さは、なんと38センチありました!! それでは、今日の問題です! この冬瓜、水の入った1.8リットルのペットボトル、何本分くらいの重さになるでしょうか? 1 2本分 2 4本分 3 6本分 正解は…… 2 4本分でした!!4本分ということは、7.2キログラムでした!!! |