本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立清江小学校にあります。全ての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。

9月10日(火) 本日の給食

今日の献立は、
● 大豆入りキーマカレーライス
● グリーンサラダ
● 白桃(カット缶)
● 牛乳
グリーンサラダには卵アレルギーの児童も食べることができるようにノンエッグドレッシングが1人1袋つきました。
キーマカレーのキーマとは「細かいもの」を意味します。きょうのキーマカレーは牛・豚のひき肉と大豆(ひきわり)も使用し小麦アレルギーの児童も食べることができるように米粉のカレールゥの素を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 救急救命講習

 6年生は2限に住之江消防署の方にお越しいただき、救急救命講習を行いました。いざというときに、目の前の人の命を助ける行動がとれるのが自分しかいなければ、何をしなければならないか。しっかり学んだ1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年栄養教室

本日は3・4年生で栄養教室を行いました。
「野さいの大切さを知ろう」をテーマに食と健康について学びました。成長盛りの子どもたち、しっかりと食べて体をバランスよく成長させてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 非行防止教室

 9月も2週目に入りました。まだまだ、暑い日が続きそうです。体調管理には充分ご留意ください。
 本日、少年サポートセンターのご協力で、「非行防止教室」を行いました。万引きは非行の入り口。紙芝居などで小学生向けにわかりやすく教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日(月) 本日の給食

今日の献立は、
● イタリアンスパゲッティ
● グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
● こくとうロールパン
● 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 6年救急救命法講習 クラブ
9/12 6年修学旅行前検診
9/13 4年防災センター社会見学

学校評価

運営に関する計画

学校だより

給食

その他