続)こどもの日の行事献立

 ちまきを食べ終わった後は、葉を重ね、まるめてひもで結び
「ごみをできるだけ小さくかたづける」にチャレンジしていた児童の
姿もみられました。
友だちのやっているのをまねしたり、先生に教えてもらったり、
がんばる姿が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1〜3年】 学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、初めての学習参観でした。あいうえおのうたも覚えてきました。2年生は、初めて絵の具を使い、丁寧にぬりました。3年生は、国語辞典の使い方を学びました。

【4〜6年】 学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、分度器の使い方を学びました。5年生は、富士山の見え方を季節風に関係づけて考えました。6年生は、漢字の変化やカタカナの法則を協力して班で考えました。

【7〜9年】 学習参観の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7年生は、漢字の成り立ちについて学びました。8年1組は、小腸の栄養分の吸収について、8年2組は、日本の川と平野について学びました。9年生は、キーワードに着目してロシア革命やシベリア出兵などについて深めていきました。

【5年】 図画工作 〜自分の靴を描こう〜

 5年生は、いつもはいている自分の靴を描きました。メッセージもそえて、気持ちを伝えました。これからもお世話になる靴、大切にはいてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/10 <小中>給食費口座振替
9/11 <小中>ハピネスワールド