東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
給食
最新の更新
雷の対応について
6年 参観
5年 参観
4年 参観
3年 参観
2年 参観 図工
1年参観
雷の対応について
11日の給食
明日、学習参観・懇談会の予定
明日は、学校公開(学習参観、懇談会、入学相談会)
2年 体育の授業
避難訓練(不審者)その3
10日の献立
避難訓練(不審者)その2
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
登下校の子どもの安全について
5月28日(火)
1.2年生は、5時限目に東淀川警察と区役所の方が来られ、防犯教室が行われました。誘拐や犯罪などから命を守るための5つの約束を教えてもらいました。
3年〜6年も、教室で、担任の先生から、通学路の安全確認や登下校中に犯罪に巻き込まれないよう、安全のお話をしています。本日は、低学年、高学年の下校時間に教職員が下校指導を行い、子どもたちが安全に下校できるように見守りました。ご家庭でも、お子様と安全についてお話をよろしくお願いします。
防犯教室3
5月28日(火)
警察の方と、みんなの安全を守るための5つの約束をしました。
最後にはみんな揃って敬礼をして締めくくりました。
防犯教室2
5月28日(火)
実践では実際に不審者に会った時の助けの求め方等を学びました。
防犯教室
5月28日(火)
1,2年生を対象に、警察の方に来ていただき、防犯教室を行いました。
ビデオを見ながら、クイズ形式で命を守る方法について考えています。
明日は、6年修学旅行です
明日(5月29日、30日)は、鳥羽方面への修学旅行です。
明日は、集合が7時30分(厳守)、学校出発が7時45分になっています。
遅れないように、よろしくお願いします。
楽しい修学旅行になるように、健康に気をつけて、今日は早めに寝ましょう。
76 / 100 ページ
<<前へ
|
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
8 | 昨日:60
今年度:23061
総数:374513
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/11
学校公開(学習参観・懇談会・入学相談会)
9/13
社会見学(3年)コンビニエンスストア
9/17
代表委員会 放課後ステップ(1年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣の学校
井高野中学校HP
井高野小学校HP
全国学力・学習状況調査
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 7月号
諸文書
学習参観・懇談会・学校公開のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(9月4日)
夏季休業中の学校閉庁について
台風接近時の夏季休業中児童の登下校について
夏休みのプール開放および図書開放の日程・時程について
日曜参観(子どもフェスティバル)のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(6月25日)
下校時刻変更のお知らせ(6月12日)
フィルタリングで子どもを守ろう
引き渡し訓練について
学習参観(1年生給食参観)・学級懇談会のご案内
非常変災時の臨時休業措置について
下校時刻変更のお知らせ
平成31年度 東井高野小学校 校時表
携帯サイト