4年 社会見学(大阪市立科学館)1 <7月3日>まずはプラネタリウムです。教科書やタブレット端末などで学習しますが、目の前で星空が映り、太陽や月・星の動きを学べる、とてもいい機会となりました。 その後、科学館の展示にふれ、楽しく科学を学ぶことができました。 冬瓜<7月2日>冬の瓜と書いて「とうがん」と読みますが、夏が旬の野菜です。夏にとれたものを、冬まで保存できることから、この名前になったそうです。 今日の給食時間に、給食室に納品された冬瓜を写真で紹介しました。 1・2年 水泳学習はじめの1週間ということもあり、水慣れ中心の学習となりました。これから徐々に泳ぐことにも挑戦していきます。 6年 栄養指導大阪樟蔭女子大学の学生の学習にもありましたが、「栄養バランスを考えて食べよう。」ということで、授業を行いました。今回は給食に限らず、食べ物を「主食」「主菜」「副菜」「その他」に分け、バランスよく食べるには、どうしたらよいか、考え学びました。 3・4年 プール開き高学年同様に、3・4年の中学年もさっそく泳いでいました。まずは基礎となるけのびやバタ足の練習をしていました。 |
|