1月31日(金)新1年生入学保護者説明会を15時から行います。◆28日(火)全学年5時間授業、4年社会見学(防災センター)◆29日(水)音楽鑑賞会◆30日(木)4・5年生 ラジオ体操出前授業

1年生 学校たんけん  4/12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月12日(金)2時間目、1年生は学校たんけんを行いました。
学校内の施設や教室などを担任の先生が説明しながら歩き回りました。
広い学校の中、少しはわかったかな?

4月11日(木) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・鶏肉とじゃがいもの煮もの
・あつあげのしょうゆだれかけ
・紅ざけそぼろ

煮ものには、
たまねぎやにんじんやごぼう、三度豆などの野菜が多く使われています。


エネルギー 604kcal たんぱく質 26.8g 脂質 14.3g

授業の様子(4−2 外国語活動)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(木)4時間目、4年2組で外国語活動の授業です。
C−NETの先生も一緒に、英語に親しみます。
Unit2 Let‘s play cards.
映像を見ながら、英語で答えます。天気は? 何をしてますか?
鬼ごっこ、ドッジボール、カードゲーム、すべて英語です。
「聞くこと」「話すこと」を中心とした外国語活動を通じて外国語に慣れ親しみ、外国語学習への動機づけを高めます。

授業の様子(6−3 理科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(木)2時間目、6年3組の理科の授業です。
運動場の端に集合し、「燃焼」の実験に取り組んでいます。
2種類の空き缶(横に穴の開いている缶と何も細工していない缶)に新聞紙と割り箸をセットします。各班が順番にマッチで点火。
さて、燃え方の違いは?
実験・観察を通して、自らの考えを深める授業です。

授業の様子(3-1 体育)     4/11

画像1 画像1
画像2 画像2
4月11日(木)2限目、3年1組は運動場で体育の授業です。
軽快な音楽に合わせて、ジャンプトレーニングです。
先生から、いろいろなジャンプの指示があり、みんな楽しそうにジャンプ!ジャンプ!
ジャンプからしゃがむ、徐々に運動量がアップしていきます。
楽しみながら、全身のバランスや脚力の強化につながる体育授業です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/11 ひまわり交流会1年
9/12 自然体験学習保護者説明会
3年総合出前授業(2〜4限)
9/15 区P男子親善ソフトボール大会
9/16 敬老の日
9/17 クラブ