カテゴリ
TOP
お知らせ
学校生活
校長戦略予算
1年
2年
3年
4年
5年
6年
給食
児童会活動
なでしこの森
最新の更新
9月11日給食献立
9月10日給食献立
5年 障がい者スポーツに学ぶ
漢字の学習
C-NET の先生が1年2組に来たー!
9月5日
1年 図書の時間
運動会に向けて3年生
9月6日給食献立
低学年下校
9月5日 下校について
運動会の練習がんばっています
今日の学習の様子
英語の先生が新しくなりました
9月4日給食献立
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 水育(サントリー)
7月4日(木)水育の出張授業として、サントリーの方が来られました。
水の大切さや、森と水の関係について教えていただきました。授業では、森を見立てた模型で、水がきれいになる過程を実験で見学しまたした。
水を大切にしていかなければならないことを改めて感じることができました。
夕食はすき焼き
待ちに待ったすき焼き?
満腹です。
自然体験学習 部屋では
高原遊びを終えて、部屋ではトランプやウノで仲よく遊んでいます。
ゆったりタイムです。
自然体験学習 アスレチック
スリル満点のアスレチック。
勇気をふりしぼってチャレンジしました。
楽しかったです。
魚つかみ
ニジマスをつかまえました。にゅるっとして捕まえにくく悪戦苦闘しましたが、仲間の協力もあり、全員無事に捕まえることができました。
自分で捕まえた焼き魚は最高でした。
いただきます。
14 / 48 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
38 | 昨日:50
今年度:16255
総数:91383
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
配布文書
配布文書一覧
配布文書
安全MAP
防犯・防災
北田辺ハザードマップ
校長戦略支援予算
令和元年度 校長戦略支援予算
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
学校園関係
大阪市立東住吉中学校
大阪市立桑津小学校
携帯サイト