梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

9月9日 児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝、台風15号が関東地方に上陸し、大きな被害が出ているようです。
 今日の児童朝会では、校長先生から台風や地震から身を守ることについて、お話がありました。また、昭和9年に上陸した室戸台風によって半壊した校舎のようすを地域の方が描いた絵も紹介しました。
 台風到来が多くなる時期です。ご家庭でも災害についての備えについてお話をし、万全を期してください。

学習園の学年プレート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
管理作業員が1学期から作られていた学年プレートが学習園に立てられています。これは植木鉢のかけらを再利用して製作されました。ご来校時にはぜひご覧ください。

1年生 どろんこ遊び

画像1 画像1
今日は砂場でどろんこ遊びをしました。
山をつくったり、水をかけて川にしたりして友だちと楽しく遊びました。

多様な体験学習 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
科学館、美術館の中の撮影は担当の方から許可を得てから撮影しています。

体験学習 4年生 科学館、美術館

画像1 画像1
今日は多様な体験学習として大阪市立科学館と国立国際美術館に入り、見学や体験をすることができました。実り多い一日となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/12 クラブ活動 修学旅行前健診  E Week〜18日 敬老ふれあい集会 航空写真(午前中)
9/13 5年社会見学(カップヌードルミュージアム大阪池田)
9/16 敬老の日
9/17 4年オリックス
9/18 1年色覚検査(希望者)