社会科 防ごうこわい火事(3年)明日は消防署へ見学に行くので、質問を考えました。 どうやって町の安全を守っているのか、自分たちがこれから町の安全のためにできることは何か、真剣に考えています。 体育科 大きな前転のコツは 5年大きな前転は、回り終わるまで足を伸ばしておくのがポイントです。 そのため、背支持倒立から前に回る練習をします。 グループのメンバーが、ポイントをおさえるところを全体で確認して、コツをつかみました。 授業がおわったら、2人1組でマットを元にもどしました。 いきものとなかよし(1年)今日はそこで見つけた虫の写真を見ながら、観察カードを書きました。 「いろは黒色だった。」 「黄緑と緑色が混ざってた!」 「みずたまもようだったよ。」 などたくさんの発見があったようでした。 9月9日の給食「鶏肉の照り焼きのしょうゆ味がすごくおいしかった。」 「お肉がやわらかかった。」 「みそ汁のかぼちゃがおいしい。」 「野菜いためが、甘酸っぱい感じでしゃきしゃきしておいしかった。」 (3年生) 全校朝会 (9月10日)祝日や代休のため、次の朝会は10月7日(月)になってしまいます。 そこで、校長先生から9月にある祝日「敬老の日」「秋分の日」のお話がありました。 お彼岸にあたる秋分の日。自分のご先祖様がいて、今の自分がいること。お墓参りなどにいったら、心でご先祖様とお話してみてほしいというお話でした。 給食委員会からは、プラスチックごみについての発表がありました。 今里小学校では、給食の時にでるごみをビニール袋に入れているのですが、年間で1110枚も使っています。 そのごみを減らすために、新しい袋を使わずにリサイクルしよう!という発表でした。 プラスチックをえさと間違えてしまう動物の写真などを使って、わかりやすく発表していました。 |
|