1月31日(金)新1年生入学保護者説明会を15時から行います。◆28日(火)全学年5時間授業、4年社会見学(防災センター)◆29日(水)音楽鑑賞会◆30日(木)4・5年生 ラジオ体操出前授業

5月21日(火) 給食

画像1 画像1
≪こんだて≫
・ごはん
・牛乳
・きびなごてんぷら
・豚汁
・わかたけ煮

豚汁は、
豚肉、うすあげ、キャベツ、たまねぎ、にんじん、白ねぎが入った
具沢山の汁ものです。
わかたけ煮は旬のたけのこと生わかめを使った春を感じさせる煮ものです。

エネルギー 635kcal たんぱく質 24.5g 脂質 19.9g

昼休みの図書室開放  5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書ボランティアすまいるの皆さんが、図書室の見守りをしてくださっています。
13:10〜13:25の15分間の限られた時間ですが、本好きのお友達が来室していました。
新しい本もたくさんあります。素敵な本がたくさんあります。
外で遊ぶのもいいですが、図書室で読書するのもいいですよ!

授業の様子(6−4 音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)3時間目、6年4組の音楽の様子です。
「明日という大空」の合唱です。
6年生になると声変りをむかえる児童もあり、音程をそろえるのが難しそうです。おなかから声を出しましょう。
ぼくたちの行く手には 
明日という大空 大空がある・・・音楽室に歌声が響きます。
ワークを開いて、「いちばん心を込めて歌いたいところ」に各自ラインを引きます。その部分をどのように歌いたいかを考えます。

授業の様子(5−3 理科)  5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)3時間目、5年3組の理科は、「植物が成長する条件」についての学習です。植物が成長するには何が必要か?日光・肥料・・・ノートに考察していきます。
メダカの卵を顕微鏡で観察、顕微鏡での拡大写真は残念ながら撮影できませんでした。

授業の様子(5−2 社会)  5/21

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月21日(火)3時間目、5年2組は社会科です。
日本気候にはどんな特徴があるのか?
地図やグラフから考察します。ノートに丁寧に記入しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/15 区P男子親善ソフトボール大会
9/16 敬老の日
9/17 クラブ