北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
TOP

7月1日(月) 歌のテスト 4年生

 2人ずつ前に出てきて「子どもの世界」の歌のテストをしました。繰り返し曲が流れて、どんどんテストが進みます。恥ずかしがらずリズムにのって歌っていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(月) 練習中です 2年生

 けんばんハーモニカで「かえるのうた」や「かっこう」を練習しています。何回も練習するうちに、教科書を閉じて暗記でも吹けるようになった児童もいるようです。いい音色が聞こえていますよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「遅い 西日本の梅雨入り」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年の西日本の梅雨入りは、6月26日と例年より3週間も遅くなりました。この記録は、昭和42年の梅雨入り以来52年ぶりに遅かったそうです。昭和42年も7月にたくさんの雨が降ったようです。終業式まで残り3週間、晴れ間の少ない日が続きますが、健康に留意して過ごしてほしいものです。

重要 明日から「G20大阪サミット」27日(木)・28(金)は臨時休業日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2019年6月28日(金)・29日(土)に「G20大阪サミット」が開催されます。それに伴い、交通規制が27日(木)〜30日(日)まで大阪市内の至所で行われます。児童への通学への影響を考え、27日・28日の両日は、大阪市立の幼稚園・小学校・中学校は全て休校となります。「いきいき活動」についても、27日〜29日の3日間活動休止となります。保護者の皆様には、ご不便をおかけしますが、サミット開催にご理解を頂きご協力の程よろしくお願いします。

6月26日(水) あまりのあるわり算 3年生

 研究授業がありました。今まで学習してきたのは、あまりのないわり算、今日からはあまりのあるわり算に挑戦です。九九やドット図を使って考え方を発表しました。たくさんの先生方が見に来られていましたが、緊張した様子もなくみんなやる気いっぱいにがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日
9/17 社会見学3年(市内めぐり) あじさいクラブ1・2年
9/19 歯みがき指導2・4・6年
9/20 クラブ活動 スクールカウンセラー相談日