にがりまき

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の放課後、運動会に向けて土ぼこりを抑えるためににがりまきを行いました。
そのため、明日は校庭開放がありませんのでご注意ください。

4年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
1組の様子です。
空気を縮めるとどうなるかということを、注射器とウレタンスポンジを使って実験していました。
空気を縮めると、注射器の中のウレタンスポンジが小さくなっていくのを見て、「ふしぎ〜!」という声が上がっていました。

2年 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
3組の様子です。
ザリガニの絵を描いていました。
体の色を塗っていたのですが、赤だけでなく色々な色を使っていて、個性あふれる作品に仕上がっていました。

9月13日(金)の献立

画像1 画像1
けいにくとてぼまめのスープに
じゃがいもトマトのチーズやき
ぶどう(きょほう)
こくとうパン
ぎゅうにゅう

5年 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
植物の花のつくりのまとめをプリントを使って、みんなでしていました。
来週はテストがあるそうです。
しっかり覚えましょう!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30