令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

2年生絵画作品

画像1 画像1
 2年生が参観日に描いていた作品ができました。どの子の作品もとっておもおいしそうです。色合いや何味かをちゃんと考えて作れました。すてきなジュース屋さんです。

シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生がシャトルランをしていました。連休明けでの実施なので本来の力を出せない子もいたようです。体力測定の時には今日よりよい結果になることでしょう。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに登校した子ども達は、少し疲れた感じでしたが、避難訓練でシャキッとできました。避難の時間はとても短く、テキパキと完了できたのは素晴らしいです。

鉄棒の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の鉄棒の授業です。鉄棒の技の基礎となる、「つばめ」「おふとんほし」「前回りおり」をしていました。どの子も上手にできていたので、これから難しい技にも挑戦できますね。

学校探検3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科室やパソコン室は中に入って、何があるか調べます。理科室は変なにおいがしたそうです。いい気づきです。特別に校長室にも入らせてもらいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/16 敬老の日 池島敬老大会
9/17 集会:ラジオ体操集会
9/19 運動会臨時委員会 児童会練習
9/20 準備係リハ(放課後)