新入生の保護者の方は、上の「新入生の皆様へ」をご覧ください。

9月10日 授業風景1

 9月10日(月)2時間目、3年生の体育の授業の様子です。
 3年生は昨日に続き、体育大会の「集団行動」の練習です。
 男子は運動場で、女子は体育館で、行進・方向変換などの練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 1年ブックトーク

 9月10日(火)午前8時20分から朝の学活を利用し、図書委員の生徒たちが1年生の各教室を訪問してブックトークを行いました。
 図書委員の皆さんは、おすすめの本を選び、1年生の前で読書意欲を高められるようその本の良さをアピールしていました。
 まだまだ暑い日は続きますが、季節は秋となりました。「読書の秋」です。朝読書等で本を読む習慣はできてきていると思いますが、これを機に、いろいろな本を読んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 給食

 9月9日(月)、1年生の給食の様子です。
 今日のメニューは、プルコギ、トック、もやしの甘酢あえ、ごはんと牛乳です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 授業風景

 9月9日(月)3時間目、3年生の体育の授業の様子です。
 3年生は水泳に授業を終え、今日から体育大会の「集団行動」の練習です。
 体育大会までは特別時間割を組み、3年生は3クラス合同で体育の授業に取り組んでいきます。
 男子は運動場で、女子は体育館で集合、列の変換、4種類の回れ右の練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日 1年平和学習

 9月9日(月)1時間目、1年生は多目的室で平和学習を行いました。
 パソコンのパワーポイントを使い、角田先生から、太平洋戦争での広島・長崎での原爆投下、大阪でも被害を受けた原爆の模擬爆弾の実態や被害状況、終戦前日の大阪大空襲による身近な京橋駅周辺の焼け野原の写真や京橋駅爆撃被災者慰霊碑の写真をとおして戦争の実態について話がありました。また、米ロの中距離核戦力(INF)廃棄条約の失効を受けてのアメリカ、ロシアのミサイル製造や中国のミサイル開発など、日本の身近なところにも平和を脅かす危機があることについて学習しました。
 このあと1年生は教室戻り、「世界平和を創っていくために」というテーマで、ワークシート、作文に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 月曜授業
9/18 体育大会全体練習(5限)
9/19 学校公開日
9/20 学校公開日
体育大会学年練習

学校評価

学校協議会

年間行事予定

月中行事

給食

お知らせ

地域クリーン活動

その他

学校元気アップ

桜宮中だより

生徒会新聞