カテゴリ
TOP
できごと
食育
最新の更新
教育実習の先生がこられました
アルファベットに親しもう
開援隊読み聞かせ
9月17日の給食
9月13日の給食
区体育支援事業
9月12日の給食
3年 三井住友銀行社会見学
運動会の練習
5年非行防止教室
要約するためには・・・
9月11日の給食
開援隊〜子どもの作文から2
開援隊〜子どもの作文から
学校ボランティア「開援隊」
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
9月5日の給食
今日の給食は、焼きそば、きゅうりの甘酢づけ、二十世紀梨、黒糖パン(小)、牛乳です。二十世紀梨は、皮の色が青い青梨で、1904年に「二十世紀を代表する梨になってほしい」という願いを込めて名付けられました。今年度最初の梨でしたが、甘くてみずみずしく、おいしかったです。
6年国語「資料を生かしてよびかけよう」
今日の学習では、複数の資料から情報を読み取り、資料を効果的に活用して自分の考えを文章にまとめていきました。タブレットを活用し、資料からわかることを整理し、まとめました。
3年国語「もうどう犬の訓練」
昨日の盲導犬体験を踏まえ、今日は、国語の教科書にある「もうどう犬の訓練」から、人にしたがう訓練とはどのようなものか要約をまとめる学習に取り組みました。教科書から大切な言葉を見つけ、まとめ、タブレットで考えを交流しました。
9月4日の給食
今日の給食は、マーボーなす、もやしのごま酢あえ、枝豆、ご飯、牛乳です。マーボーなすは、しょうがとピリリと辛いトウバンジャンが入っていて、食欲がわきます。なすやピーマン、にんじんなどの野菜がたっぷり入っていて栄養満点です。野菜が苦手な子ども達も多いかなぁと思っていましたが、どの学年の子ども達もよく食べていて、学校全体の残食は全くありませんでした。
9月3日の給食
今日の給食は、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮もの、キャベツのおひたし、ご飯、牛乳です。さごしは、さわらの小さい時の名前で、成長するにつれて「さごし」「なぎ」「さわら」と名前が変わる出世魚です。
給食室の今月の掲示はお月見です。毎月、季節にあった楽しくてかわいらしい掲示を工夫していただいていますが、その掲示も秋のものになり、季節の移り変わりを感じます。今年の月見の日は、9月13日です。同じ日に月見の行事献立が登場します。
6 / 43 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
26 | 昨日:70
今年度:19505
総数:250265
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省・大阪市教委・関連校園へのリンク
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト)
大阪市教育委員会Twitter
大阪市立愛珠幼稚園
大阪市立東中学校
大阪市立 の 学校 児童 ・ 生徒 のみなさんへ 電子書籍 EBSCO eBooks 専用ホ ームページ の ご案内 PDF 版
教育振興基本計画に基づいた取組(第1号)
開平小学校関連
開平生涯学習ルーム
配布文書
配布文書一覧
学校からのお知らせ
学校支援ボランティア「開援隊」の募集について
暴風警報等による臨時休業措置について【保存版】
保護者メール登録のお願い
夜間などの電話対応について
安心安全マップ
安全安心マップ
携帯サイト