標準服リサイクルにご協力ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
5年 体育
今日の給食
5年 国語
1年 生活科
学校公開・学校説明会
5年 防災教室8
5年 防災教室7
5年 防災教室6
5年防災教室5
5年 防災教室4
5年 防災教室3
5年 防災教室2
5年 防災教室1
防災
5年 国語
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年 防災教室8
準備してくださった炊き出し用のカレーを食べ、解散しました。地域、区役所、消防署、PTA役員、保護者の皆様、ありがとうございました。今日学んだことを、忘れずに一人一人防災意識を高めてほしいと思います。
5年 防災教室7
最後に消防署の方から今日の総括があり、みんなでお礼を言いました。
その後保護者への子どもの引き渡しを行いました。たくさんの保護者の方が、メールを見たり、それより前に様子を参観してくださっていて、引き渡しもスムースにできました。
5年 防災教室6
子どもたちが体験をしている間、PTA実行委員の方々が、最後に試食する炊き出しカレーの準備をしてくださっていました。災害避難時用のカレーと、アルファ米です。
5年防災教室5
運動場では、消防署による煙体験です。火災が起き、煙が発生すると周りが見えなくなり、大量の煙を吸うことになります。避難訓練の時、口をハンカチでおおう意味がようやく分かった子もいました。
5年 防災教室4
新聞紙を使ってお皿や物入れを作りました。スリッパにも代用出来ます。災害時には、水が出ないこともあり、その時にはこのような簡易の容器にラップを敷いて使うと洗わなくてもすみます。
2 / 156 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
140 | 昨日:152
今年度:46268
総数:471689
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/20
修学旅行保護者説明会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8・9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算配付)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度 全国体力・運動能力調査結果
平成29年度 全国体力・運動能力調査結果
ほけんだより
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより7月号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
しょくせいかつだより4月号
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会報告書
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト