運動会のめあてが決まりました!『全力!挑戦!本気!GO!GO!GO!』です。運動会に向けて、頑張りましょう!

春をさがしにでかけました。4月26日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の「春をさがしにでかけよう」を行いました。
校庭の春をたくさん見つけたようです。

4年 「庭窪浄水場」 4/25

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科「命とくらしをささえる水」のまとめとして、庭窪浄水場へ社会見学に行ってきました。「水道水ができるまで」というDVDを視聴した後、水が浄化されていく様子を実験を通して学びました。最後には、水の流れが理解できる遊具で遊びました。今回の見学で、改めて水の大切さやありがたさを実感できたようでした。

4年 「音読発表会」4/23

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生になって最初の参観で、「こわれた千の楽器」の音読発表会をしました。子どもたちはこれまで、グループの友だちと、どんな風に読んだらよいかを話し合いながら練習してきました。それぞれの楽器の気持ちを考えることで、音読も上手になってきたように思います。

朝学頑張っています。4月24日

画像1 画像1
朝のほんの15分の学習ですが、毎日積み重ねていくことで、基礎.基本の学力につながってきます。
静かに、一生懸命に取り組む姿も大変素晴らしいです。

4月23日(火)給食献立!

 今日の給食献立は・・・

・おさつパン
・カレースープスパゲッティ
・焼きかぼちゃ
・あまなつかん
・牛乳
でした。

 甘夏かんは、柑橘類の仲間で、ビタミンCが多く含まれています。糖度は、夏みかんと変わりませんが、酸度が少ないので甘く感じます。
 甘夏かんは「川野ナツダイダイ」という品種で、外観は夏みかんと同じですが、酸が早く減るため、2月下旬から3月上旬に収穫でき、夏みかんより早い時期からおいしく食べられるのが特徴です。
 甘夏かんの酸味の主成分はクエン酸です。クエン酸は、胃液の分泌を増加させる働きがあり、疲労回復の特効薬とも言われています。

 低学年の児童は、甘夏かんの皮をむくのに苦戦していました。
 

画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/17 ウリナラ
9/19 生江タイム
ジャンプアップ