4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

校庭キャンプ (8月17日)

すいか割りの様子です。
キャベツ・パプリカ・りんご・スイカを順番にチームごとにチャレンジしていきました。
はじめのキャベツは、すぐに割れましたが、パプリカ・りんごは難しかったです。
何度も空振りをして再チャレンジしました。
最後のスイカを割った青チームの優勝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ (8月17日)

いよいよいかだづくりです。
ペットボトルとガムテープを使って、
いかだを作っていきました。
すこしづつ形になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ (8月17日)

買い物から帰り、少しブレークタイム。
地域の方からかき氷のプレゼント。
冷たい氷を食べて、ほっと一息つきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ

担当の方から買い物についての指示を聞きました。
そのあと、グループに分かれて買い出しに行きました。
先ほど相談したものを予算内に収まる考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭キャンプ

地域・PTAの方が、長しソーメンの台を作っていただきました。
参加者みんなで、おなか一杯ソーメンをいただきました。
また、おにぎりもいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 学習参観・懇談会
学校公開日(学校選択制)
9/19 校庭キャッチボール
9/20 社会見学3年(イズミヤ)
9/23 秋分の日
敬老の日のつどい
9/24 クラブ活動