4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

体育 6年 (7月10日)

体育の学習で、着衣泳をしました。
はじめに服を着て泳ぐたいへんさを学習しました。
そのあと、命を守るために、ペットボトルを使って、浮く練習もしました。
最後に、ペットボトルをもって泳ぎました。
自分がおぼれそうになった時にどうすればいいかのしっかり学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会 6年 (7月10日)

天下統一した豊臣秀吉の学習をしました。
検知や刀狩りなどのこともしっかり勉強しました。
集中して学習に取り組めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 1年 (7月10日)

おおきなかぶをみんなで読みました。
教科書をしっかり持って朗読できました。

画像1 画像1
画像2 画像2

課題図書 (7月10日)

低学年と高学年の課題図書です。
教室の前に掲示しています。
楽しそうな作品が並んでいました。
休み中に読んでほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

外国語 3年 (7月9日)

すきかきらいかを尋ねたり、答えたりする学習をしました。
いろんな食べ物や好きなことを英語で答えることができました。
集中してよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/18 学習参観・懇談会
学校公開日(学校選択制)
9/19 校庭キャッチボール
9/20 社会見学3年(イズミヤ)
9/23 秋分の日
敬老の日のつどい
9/24 クラブ活動