7月9日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・さけのつけ焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの ・牛乳 でした。 「とうがん」は、7月から9月が最盛期の夏が旬の野菜で、実を食用とします。貯蔵性が高く、果実を丸のまま風通しのよい冷暗所に置けば、他のウリ類がなくなる冬まで保存ができるとされることからこの名前がついたそうです。 とうがんの収穫量(施設・露地含めて)は、全国で10,926tで、おもな産地は、沖縄県(2,644t)、愛知県(2,173t)、岡山(1,505t)、神奈川県(1,477t)です。(平成28年産地域特産野菜生産状況調査、農林水産省統計データより) 今日の給食献立では、「とうがんの煮もの」として登場しました。 4年 「考える力をのばそう」 7/9「ちがいに目をつけて」考える問題です。 始めは苦戦していましたが、図をかくことでイメージができ、えんぴつが動きだしました。 普段から「わからない問題があるときは、まず図であらわそう」と繰り返し指導しています。図をかく習慣が身に付いて欲しいと思います。 2年7月9日にじのおおこくへ3年 七夕の願い事は??(7/8)と言うことで、金曜日に願い事を書きました!! 心があったかくなるようなステキな願い事ばかりで、幸せ〜な気持ちになりました。 みんなの願いが叶いますように!! どんな願い事を書いたかは、、、 懇談会の際にご覧ください!! 7月8日(月)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・食パン ・いちごジャム ・もずくのヒラヤーチー ・豚肉といかの煮もの ・あっさりきゅうり ・牛乳 でした。 ヒラヤーチーは沖縄県の方言で「平焼き」の意味があります。 小麦粉、鶏卵に水または出汁を混ぜ合わせ、にらやツナなどの具材を加えた生地を薄くのばして焼きます。韓国・朝鮮料理のチヂミによく似た家庭料理です。沖縄県では、おやつとしてよく食べられています。 使う材料が少なく、簡単に作ることができるので、沖縄県では台風などで外出できないときによく作られたとされています。 |
|