子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

開閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後にも運動会に向けてさまざまな練習が行われています。
その一つに開閉会式の練習があります。
代表委員会の子どもたちを中心に役割分担をして立派な式になるように練習しています。
一人一人の横顔がとても輝いて見えます。

リレー 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いけ―っ!
がんばれーっ!
はしれーっ!
はやくはやくー
バトンバトンー
子どもたちは何も言わなくてもどんどん応援し出します。
元気いっぱいに走っている5年生の子どもたちでした。

今日の給食

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、さごしの塩焼き、じゃがいもと一口がんもの煮物、キャベツのおひたし、牛乳、ごはん、でした。さごしの塩焼きは身はふっくらとしていて、骨も少なく、おはしでほぐしやすかったです。味は薄めに塩味でととのえられていました。じゃがいもと一口がんもの煮物はやさしい甘めの和風だしがじゃがいもや一口がんもにしっかりとしみ込んでいておいしかったです。キャベツのおひたしはキャベツがしんなりしていてあっさりとした口あたりでした。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食のメニューは、揚げ餃子、中華煮、なし、牛乳、パン、でした。揚げ餃子はカリッと香ばしく上手に揚げられていました。あんも具だくさんでいつも給食で出る餃子よりも少し大きめでした。中華煮は中華スープをベースにしてとろみ加減もちょうどよく、具材をあたたかく包み込んでいました。チンゲンサイが青々としていました。なしは一人一人の分がていねいに皮がむかれていて、調理する人の愛情が伝わってきました。果汁たっぷりでおいしかったです。

「おいしいきゅうしょく ごちそうさまでしたー」
食器を返しに来たときに、子どもたちの大きな声がひびきわたります。

おもったことをはっぴょうしよう 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の授業で「かいがら」という物語を読んでいました。くまの子がうさぎの子に海で見つけた貝がらをあげるお話です。貝がらの色やあげるときのくまの子の気持ちやもらったときのうさぎの子の気持ちが書かれています。先生が文章を読んだ後に子どもたちに感想をたずねていました。「かいがらがきれいだった」・・・どんなところが? 「くまの子がやさしい」・・・どうしてそう思ったの? など思ったことを聞いた後にその理由も発表するように促していました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査の結果と今後の取組

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果と今後の取り組み

淀川小学校安全マップ