7月10日〜16日に期末懇談会を予定しています。よろしくお願いいたします。

鶏肉のマヨネーズ焼き

画像1 画像1
7月4日木曜日の献立

鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き 五目汁 切り干し大根のゆずの香あえ ごはん 牛乳

鶏肉に塩としょうゆにマヨネーズで味付けをして焼き物機で焼いた「鶏肉のマヨネーズ焼き」はやわらかくてとてもおいしかったようです。ゆず風味の切り干し大根は、少し大人の味かなと思いますがこれもよく食べていました。今日も無事おいしく給食をいただくことができました。

地域子ども会

本日(3日)5時間目に、地域ごとに、登校班での1学期のふり返りをしました。地域に危険な場所がないかも確認しました。各班から出た反省を生かして、これからも、集合時間を守り、きちんと並んで登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活アンケート

6月に児童対象で実施しました、生活アンケートを配布文書に掲載しました。

7時までに起床し、10時までに就寝している児童が増加しています。

今後とも、お子さんの生活リズム、健康管理をよろしくお願いいたします。

2年 特別支援出前授業

本日2年生は、福島区社会福祉協議会とぽっかぽかのみなさまによる特別支援授業を受けました。お話や体験を通じて、伝えることの難しさや「みんなちがってみんないい」ということを学びました。お互いのちがいや良さをみとめあうことのできる子どもたちに成長していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

ポークトマトスパゲッティ

画像1 画像1
7月1日月曜日の献立

ポークトマトスパゲッティ グリーンアスパラガスのサラダ 発酵乳 1/2黒糖パン 牛乳

生のトマトを贅沢に使った「ポークトマトスパゲッティ」は子どもたちに大変好評でした。アスパラガスも生のものを使っています。今日もまた季節の野菜たっぷりの給食をおいしくいただくことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事
9/19 消防署見学 4年
9/20 修学旅行説明会6年
C-NET 5・3年
9/24 スーパー見学 3年
9/25 研究授業6年
臨時校時
たてわり
9/19 たてわり清掃
9/20 たてわり遊び
休日
9/22 秋分の日
9/23 振替休日