4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

栄養教諭による給食クイズ(1年)

栄養教諭の高木先生が、給食時に1年生の教室へ来て 野菜クイズをしてくださいました。みんな張り切って、答えていました。
画像1 画像1

1年体育(マット)

体育館で始めてマット運動をしました。始めてのマットだったので、練習のやり方を学習した後、
色々な周り方をしました。マットの準備をしたり片付けをしたりすることも、みんなで助け合っ
て上手にできていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 理科

ただいま観察中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画

花と緑の街
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語科 教員研修会

本校の今年度の研究教科は「国語科」です。

今日は喜連小学校の山本先生に来ていただき、国語科の指導法についての研修会を行いました。

先生たちも、勉強を頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/20 6年修学旅行前検診(13:50〜)
9/23 秋分の日
9/24 運動会全体練習
9/25 運動会全体練習 クラブなし(5時間授業)

学校だより

ほけんだより

えいようだより

運営に関する計画

校長経営戦略予算

学校協議会

がんばる先生報告書

交通安全マップ