一泊移住 出発式
本日から5年生が大阪府立青少年海洋センターに一泊移住に行ってきます!
天気も良くて、おもいっきり活動できそうですね! 出発式にお集まりいただいた保護者のみなさん、ありがとうございました1 お話の会
今日は「ぐるっぽ」の皆さんにお越しいただき、お話の会を開催しました。
子どもたちは話し手さんの抑揚をつけた語り口に、物語の世界にぐっと引き込まれていました。ろうそくを使った演出など、子どもたちの興味を引き付ける仕掛けも準備していただき、楽しい時間を過ごすことができました♪ ぐるっぽの皆さま、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました!! 車いす体験(4年)
今日は、4年生が車いす体験を行いました。
実際に自分で車いすを操ったり、後ろから介助をしたりしたことは、さまざまな気付きを子どもたちに与えてくれたことと思います。4年生のみなさん、学んだことや気付いたことをこれからの生活にいかしていきましょうね! 社会福祉協議会の方々をはじめお越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました! 1・2・3年生歯の保健指導
体重測定の前に歯の保健指導をしました。 指導者のもとに届いた「おやつパーティー」の招待状。 メニューを見てどちらのパーティーにいくかを考えました。 甘いおやつのほうが魅力的ですが、むしばをつくるミュータンス菌も甘いおやつが大好物ですね。 歯の健康を意識したおやつの選び方、甘いおやつを食べるときの約束 などを考え、学びました。歯はでこぼこでみがきにくいですね。はぶらしのもちかたや正しい歯のみがきかたについても学びましたよ。食べた後はしっかりとはみがきしましょう。
4・5・6年生 歯の保健指導
体重測定の前に歯の保健指導をしました。8020運動の成果で 25年前は80歳の歯の平均本数が4.7本だったのが2016年の調査では約15本と「10本」も増えています。8020を達成するには、歯を大切にする健康習慣を子どものころから身につけることはとても大切です。
今日は、歯を失う主な原因である歯周病と歯肉炎について学びました。歯垢を顕微鏡で映し出した動画をみたり、手鏡や歯鏡で自分の歯の汚れ具合や歯茎をチェックする体験活動を行ったりしました。測定の前には咬合力 咬む力も測定しましたよ。測定結果は健康の記録に載せてお知らせします。体重くらいあるのが目安ですので、体重よりも低かった人は 意識的によく噛んで食べる習慣をつけましょう。 |