9月18日 3年生学年練習
曇り空、気温27度。1・2限の3年生の練習です。
行進、開閉会式等のセレモニー練習を一通り行います。学校の顔として1・2年生の手本となり引っ張ります。 後半は、学年演技の練習に時間を費やします。一人ひとりの一生懸命が結集した一糸乱れぬその行動とBGMに、見ている人たちが魅了されます。 これは楽しみです。 9月18日(水)2年生学年集会
体育館の室温計が26度、湿度54%を示しています。
天気は曇り空ですが、爽やかな朝です。 体育大会練習も大詰めを迎えるなかで、気持ちが昂って取り組んでいる反面、授業態度等について、課題があることが指摘されていました。(生徒代表から) 生徒たちも凡事徹底を理解しているものの、心の弱さが出ているようですね。改めて気持ちを引き締め、学校生活を送りましょう。 副主任からは、体育大会での思い出話がありました。ご自身が受け持つ学級(現高校2年生)での出来事。 スウェーデンリレーにおいて、第2走者が競技中にバトンを落とし、次走者にそのバトンが届きません。第三走者は機転を利かしそのバトン拾いレースを継続。この段階で生徒たちは失格をおおよそ理解していましたが、選手はレースを諦めません。最後までゴールをめざします。そしてアンカーが第2位でゴール。 しかし、無情にも競技場のルールが適用され、違反行為となり結果は失格です。 こんな時先生はいろいろ言葉選んで励ましますが、そんな先生の言葉より仲間の言葉が生徒たちの団結力等を高めます。 改めて『いっしょうけん命はかっこういい』の言葉の力を感じました。 体育大会 生徒会・体育委員セレモニー練習
流れの確認をしました。
体育大会 3年生 学年練習
学年演技の練習をしました。
1年生家庭科実習
1年3組では、家庭科授業で『スウェーデン刺繍』の仕上げを行っていました。
恐る恐るゆっくりミシンを踏む男子生徒。ミシンを諦め手縫いで上下を仕上げる生徒。 メインは、ミシン操作でも、まつり縫いでもありません。表に独創的なデザインでバランスよく刺繍をすることです。 スウェーデン刺繍の特徴で、裏からは全くそのデザインを確認することはできません。 作業中でしたが、表にしてもらいました。その出来栄えはお見事! 作品は、文化発表会で展示されるそうです。お楽しみに。 |
|