ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。

6年 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12日(水)の2,3時間目に調理実習「野菜をいためて朝食を作ろう」を行いました。
6年生になって初めての調理実習ということで、この日をとても楽しみにしていた子ども達。「わたしはお皿を洗うね。」「じゃあこっちでピーマンを切っておくね。」など、互いに声を掛け合って上手に役割を分担し、協力して活動することができました。

どの班もおいしくできたようで、みんなあっと言う間に食べ終わりました。
「結構上手に野菜を切れてうれしい。」「にんじんって炒めると甘くなっておいしい。」と大満足でした。
また、「これは野菜炒めだから、副菜だね。」と先日の栄養指導で学んだことにつなげて学習することができました。
お家でも作ってみたいとの声もありました。楽しみですね!

あいさつスマイル週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日からの1週間、児童会が主催となり「あいさつスマイル週間」を実施しています。
 2日目となった11日、昨日よりも元気よく笑顔で登校する児童が増えました。
 4〜6年のボランティアの児童も児童会のメンバーとともに、笑顔で皆を迎えています。

栄養指導(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年生の栄養授業がありました。テーマは「バイキング給食にチャレンジしよう」です。主食から1品、主菜から1品、副菜から2品自分で選んで、栄養バランスの取れた給食を考えます。和食系、洋食系、和洋折衷系、いろいろなバイキング給食ができました。

救命救急蘇生法(AED)

 7日(金)、教職員および保護者を対象に、救命救急蘇生法の講習会を実施しました。
 淀川署の消防署員の方々に具体的な助言をいただき、一人ずつ実技を試すことができました。

 17日からはいよいよプール水泳も開始します。
 水の事故を避け、安全対策には十分気をつけて進めていきたいと思います。
画像1 画像1

栄養指導(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の2時間目は、5年生の栄養指導でした。テーマは「朝ごはんの大切さを知ろう」です。「なぜ、朝ごはんが大切なのか。」、「バランスのとれた朝食にするには、どんな献立にすればいいのか。」を考えました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学力学習状況調査

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

非常変災時等の措置について

スクールカウンセラーについて

校長経営戦略支援予算