国語科 「広告と説明書を読みくらべよう」(4年)そして、身の回りにある実用的な文章から、目的に合わせた表し方の違いや工夫を調べて考えをまとめました。今回はタブレットを使い作成しました。 本の帯や、商品のパッケージ、新聞の折り込みチラシなど、家から持ってきたものから読み取りました。 まとめ方も発表する相手に向けて、伝わりやすいように工夫していました。 ローマ字打ちもがんばってます! 名前でアート(6年)一色を徐々に水で薄くする、二色使って徐々に色を変えていく。少しずつの調整に苦戦しながらも、作品が華やかになっていきました。仕上がりにはもう少しかかります。どんなアートになるのでしょう。 9月11日の給食月見の行事献立です。 「だんごおいしかった!みつがあまくて、いっぱいなめたよ。」 「おかずがあまくておいしかった。」 「ごはんがおいしいよ。」 (1年生) 理科 花から実へ 5年実際に、カボチャの花を持ってきて、見ました。 カボチャのお花の花粉をスライドガラスにつけて、顕微鏡で見ました。 社会見学 東成消防署3(4年)
力のない子どもたちでも消火器を使う方法。煙中では袋を被ると、長い時間煙を吸わずに過ごせる方法も教えていただきました。
質問コーナーでは、自分たちにできることは何か、火事が起こったらどうしたら良いのかなど、今後に生かせる内容の質問をすることができていました。 4年生になって3度目の社会見学でしたが、見学態度や言葉遣い、質問の内容など成長が見られました。 |
|