校訓「明るく・仲よく・正しく・強く」 学校教育目標「自主性を養い、社会性を高め、創造性を伸ばし、心身の健全な発達をはかる。」2月生活目標「外で元気よく遊ぼう」 2月保健目標「教室の空気をいれかえよう」 
TOP

林間学習 キャンプファイヤー

夕食後は、みんなでキャンプファイヤーです。火を囲んで、いろいろな出し物をしました。終盤、小さくなっていく火を見ながら、厳かな雰囲気を感じながらの終了となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

林間学習 はがき

お風呂の待ち時間に、はがきを書いているところです。書ききれなかった思い出は、帰宅してから聞いてあげてくださいね。
画像1 画像1

7月29日 プール開放 高学年

今日は、ビート版を抱えて、仰向けで足を動かす練習をしました。そのあと、およそ50mを好きな方法で泳ぎました。良いお天気で、気持ちよく楽しめたようです。
画像1 画像1

7月29日 プール開放 低学年2

今日は、友だちとあおむけで浮かんだり、泳いだりして楽しむ児童が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月29日 プール開放 低学年1

手をつないで伏し浮きをします。伏し浮きの輪は、どんどん大きくなります。大人数でも上手に浮けるようになりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/21 西淀川区民祭り
9/24 栄養指導1年
9/26 校外学習2年(キッズプラザ)
9/27 放課後チャレンジ教室