梅雨のシーズンになりました。廊下や階段が雨ですべりやすくなっており、学校でも子どもたちに注意喚起しているところです。登下校におきましても、安全には十分ご留意ください。
TOP

6年生 外国語活動 授業研究会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
外国語活動の授業研究会を6年生で行いました。英語が教室にあふれています。

ゲストティーチャー・オリックス 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
基礎基本を練習した後は、ティーボールの試合を紅白に分かれて行いました。
ティーにボールをのせて打つので、初心者でも楽しくプレイできました。
オリックスの皆さん、ありがとうございました。

ゲストティーチャー・オリックス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はオリックス・バファローズから少年少女野球教室のコーチが学校に来られました。4年生に野球の基礎基本を教えてくださいました。「投げる」「受ける」「打つ」をわかりやすく、ていねいに教えてくださりました。

満月 9月14日

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日(9月13日)は中秋の月(十五夜の月)でしたが、月の満ち欠けで見ると、今日(14日)が満月となります。写真は午後7時15分に撮影したものです。
児童が屋外で観察・鑑賞する時は大人の方とご一緒にお願いします。

3年生 図工 絵の具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
絵の具を使って表現しています。絵の具の使い方にも慣れてきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/25 つなひき大会 予備日
9/26 〜27日 修学旅行