「非行防止・犯罪被害防止教室」から
非行をしないために3つの大切なこと
・社会のルールを守ること ・被害者や家族の気持ちを考えること ・非行に誘われた時に、断る勇気を持つこと ご家庭でルールについてお話をしてみませんか □あいさつをしていますか □早寝早起きをしていますか □家庭学習をしていますか □お手伝いをしていますか □お金の使いみちをお家の人に伝えていますか □誰とどこで遊ぶかお家の人に伝えていますか □家の帰る時間は決まっていますか 学習参観(学校公開)、懇談会並びに学校説明会
明日、9月13日(金) 13:45〜 学習参観(学校公開)
14:40〜 懇談会(修学旅行説明会) 授業は、各教室にて行います。 1年 音楽 2年 国語 3年 書写 4年 音楽 5年 図工 6年 算数(選択授業) 懇談会の会場は、1〜4年生は各教室、5年生は視聴覚室、6年生は多目的室です。6年生は、修学旅行説明会を行います。 学校説明会は、14:45〜 総合プレイルーム、校内の施設も見学していただきます。 スリッパ等の上ぐつ、はきものを入れる袋をご用意ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() |