3月1日は土曜授業です。3月3日はお休みになります。   新1年生に関するご質問などはこちらへTEL06-6685-8085   

4月19日(金)の給食

画像1 画像1
 4月19日(金)の給食
・まぐろのオーロラ煮
・じゃがいもと野菜の含め煮
・キャベツの梅風味
・米飯
・牛乳

まぐろのオーロラ煮は、しょうが汁と料理酒で下味をつけたまぐろにでんぷんをまぶし、油であげ、ケチャップと赤みそ、砂糖を合わせた調味料をからませます。毎回とても好評な献立です。


遠足5・6年生 お弁当タイム

東大寺見学後は移動してお弁当タイムです。
画像1 画像1

遠足5・6年生 東大寺見学中

奈良県の東大寺に遠足に来ています。
子どもたちは見学して気づいたことを一生懸命メモしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館のつかいかた講座

1年生に向けて、図書館ボランティアそらまめくんの方々による、図書館の使い方講座がありました。
図書館のルールをしっかり守って利用してほしいです。
そらまめくんの方々ありがとうございました。
画像1 画像1

4月18日(木)の給食

画像1 画像1
 4月18日(木)の給食
・カレースープスパゲッティ
・焼きかぼちゃ
・あまなつかん
・黒糖パン
・牛乳

あまなつかんは「川野ナツダイダイ」という品種で、夏みかんより早い時期から食べられます。ビタミンⅭがたっぷりです。そのため、かぜや病気に負けない元気な体にしてくれます。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/23 秋分の日
9/24 児童朝会 全体練習 運営・委員会活動(運動会)
9/25 全体練習
9/26 児童集会 全体練習
9/27 運動会準備(5・6) 1〜4年5時間授業
9/29 運動会(学校公開)※延期の場合は10月1日実施

学校評価

学校だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

お知らせ

交通安全