運動会にむけて(全体練習)![]() ![]() 運動会に向けて、全体練習を行いました。入場・開会式・「運動会の歌」体操・退場・応援練習です。全校児童、整列も素早く、応援合戦も大きな声が出ていました。 また、全校競技「大玉おくり」の練習も行いました。今日は、白組が勝ちましたが、本番はどうなるでしょうか? ![]() ![]() 旭区 算数主任研究授業・討議会
9月24日
旭区算数主任研究授業・討議会を本校で行いました。旭区の教員が集まり、授業での指示、板書、発問、ICT機器の効果的な使用法等について、研究・討議を行います。大阪市教育センターの指導教諭に、指導・助言をいただきました。 ![]() ![]() 昼休みの図書室です。
9月24日
昼休みの図書室の様子です。みんな集中して、読書に励んでいます。読書ノートに記録して、「〇冊読んだよ!」と報告に来てくれる児童もいました。 これからもたくさん本を読んでくださいね。 ![]() ![]() 5年 学習園「へちまが大きくなってきました!」
9月23日
5年生が理科の学習で育てている「へちま」が大きくなってきました。 ![]() ![]() 運動会にむけて(全体応援練習!)
9月20日
全校児童が集まり、運動会に向けての全体応援練習を行いました。 応援団の大きな声に合わせて、みんなで3・3・7拍子などの掛け声や手拍子の練習をしました。 当日は、全員で力いっぱい応援しましょう。また、お互いの健闘をたたえあいましょう。 ![]() ![]() |
|