3年 みんなで考えた池の名前 2

画像1 画像1 画像2 画像2
また、池の名前が決まったことを伝えるためにポスターや新聞に書いて、各クラスや職員に伝えに行ったり、パペットを使って劇にして伝えたりする児童もいました。

今、池の前には立派な看板も建っています。これも子どもたちが作ったものです。
子どもたちがそれぞれの役割を担ってがんばっていました。

3年 みんなで考えた池の名前 1

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の子どもたちは2年生のときに学習園に池を作りました。
その池の名前を、昨日の児童集会でクイズ形式で発表しました。
名前は「思い出の池」です。

普段、委員会などで5.6年生が使っているあこがれの舞台の上で、全校児童に話している3年生の姿は、緊張していながらもとてもたくましいものでした。

6年生といっしょに音楽

画像1 画像1
 水曜日に3,4組、木曜日に1,2組が6年生と合同で音楽専科の先生の音楽の授業を受けました。まずは6年生に校歌を歌ってもらいました。きれいな歌声にうっとりしました。
 次にアルプス一万尺の手遊びをしました。難しいものにも挑戦して、楽しみました。

がっこうめぐり

画像1 画像1
 月曜日に学校巡りをしました。
上級生が勉強をしている様子や、特別教室で勉強している様子を見て回りました。
給食室では、鍋や食材を混ぜる道具が大きいことに驚いていました。
今回は、特別に道具を触らせてもらいました。
調理員さんは毎日こんなに重たいものを持ってお仕事しているんですね。

カラスに注意!

先日もお知らせさせていただきましたが、西関目公園にカラスの巣があります。
朝、見回りをさせていただいていますが、今日、児童が帽子を取られそうになるということがありました。
撤去してもらえるようにお願いしていましたが、ヒナがかえってしまっていたため、撤去することができません。
児童にも伝えましたが、登校時はなるべく西関目公園の近くを通らないようにご家庭でもお声かけください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 運動会
9/30 運動会の代休