本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

4年社会見学パート9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
浄水場施設見学の後は、実際に実験(ろ過の仕組み)です。聞いて学んで、体験する。素晴らしい貴重な時間を過ごしています。

4年社会見学パート8

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちが遊んでいるこの輪っかのような物はなんでしょう?
帰ってきたら是非子どもたちに聞いてみてください。

4年社会見学パート7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ここの施設では・・・。とわかりやすく模型を使って説明してくれています。

4年社会見学パート6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なにやらみんながのぞきこんでいます。

4年社会見学パート5

画像1 画像1
画像2 画像2
いろんな施設にこんな看板がありわかりやすく説明してくれます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 運動会全体練習
9/26 運動会全体練習予備 修学旅行保護者説明会                         徴収金口座振替
9/27 運動会準備(4時間授業)
9/28 運動会(大隅西小学校運動場)
9/29 運動会予備日
9/30 代休
10/1 午前中授業(給食無し) ※3限目授業

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ