本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

5年遠足 京都植物園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
流石の5年生
静かに電車を待っています。

5年生の遠足には成蹊大学の学生さんもサポートとして来てくれていて、子どもたちも喜んでいます。
今から電車に乗って京都に向かいます。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は五年生が遠足でいないので、少しさみしい講堂です。
(。>д<)

校長先生が遠足でいらっしゃらないので、プレミアム!教頭先生のお話でした。
雨の日の過ごし方についてお話されました。

五年生遠足行ってらっしゃい!

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が心配ですが、本日五年生は遠足に行きます。
京都府立植物園でオリエンテーリングなど協力して行う予定です。

帰校まで、雨が降りませんよ〜に!
( ;∀;)

土曜授業 防災教室3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は災害時の道具を触って体験しました。

非常食や発電機、消火器などたくさんの物を触って体験しました。

非常食は匂いも嗅いで

美味しそうな匂い

と喜んでいました。

土曜授業 防災教室4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は消防車の見学と地震の体験をしました。

地震体験車に乗り、大きな地震を体験して地震の怖さを肌で感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 運動会全体練習
9/26 運動会全体練習予備 修学旅行保護者説明会                         徴収金口座振替
9/27 運動会準備(4時間授業)
9/28 運動会(大隅西小学校運動場)
9/29 運動会予備日
9/30 代休
10/1 午前中授業(給食無し) ※3限目授業

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ