本年度も安心・安全な学校づくりと子どもたちの健やかな成長をめざし、教職員一丸となって教育活動を進めていきます。本年度もかわらぬご支援ご協力をたまわりますようお願い申しあげます。

運動会のめあて

画像1 画像1
今年の運動会のめあては、児童会で話し合って
「赤と白 年に一度の決戦だ!」に決まりました。9月2日の児童朝会で、発表がありました。
9月28日(土)の運動会に向けて、頑張りましょう。

ん?

画像1 画像1
代表委員会のメンバーが、
図工室で何かを作っています。

なんでしょうか??
( ・∇・)

外国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
三年生が、C-NETと一緒に外国語の授業をしています。

今日はどんな英語を覚えられたかな??
( ^∀^)

4年プール納め

画像1 画像1
画像2 画像2
同じく木曜日、四年生も今年度最後のプールでした。

プール納めの様子を、写真におさめておきます。

少し遠い所からの撮影です。さてどこから撮ったのでしょうか??

6年 理科の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生はこれから「水溶液の性質」を学習します。
この日はその前に水道水を使って実験道具の使い方を練習しました。

難しい、全然少ないやん
これ多すぎへん?

と、いい感じの量を模索しながら使い方を学びました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/25 運動会全体練習
9/26 運動会全体練習予備 修学旅行保護者説明会                         徴収金口座振替
9/27 運動会準備(4時間授業)
9/28 運動会(大隅西小学校運動場)
9/29 運動会予備日
9/30 代休
10/1 午前中授業(給食無し) ※3限目授業

学校評価

学校だより

学校協議会

年間行事予定

安全マップ