20日の献立
20日の給食は、鶏肉とてぼ豆のスープ煮・じゃがいもとトマトのチーズ焼き・ぶどう(巨峰)・おさつパン・牛乳です。
鶏肉とてぼ豆のスープ煮は、鶏肉やてぼ豆、キャベツ、にんじんなど具だくさんで、スープに具材のうま味がたくさん出ていて、とてもおいしかったです。 じゃがいもとトマトのチーズ焼きは、じゃがいもとベーコンを混ぜ合わせた上に、トマトとチーズを乗せてこんがりと焼き上げた料理で、トマトが苦手な児童でも食べやすい献立でした。 ぶどう(巨峰)は、山梨県産の種なしぶどうで、大粒で甘かったです。 大阪市の学校給食では、5種類のチーズを使っています。 牛乳などから作るナチュラルチーズとナチュラルチーズから作るプロセスチーズがあります。 チーズは、体をつくるもとになる赤のグループのたべものです。 6年 体育の授業
9月19日(木)
6年生は、6限目に運動場に出て、運動会の演技の練習です。今日は、色も鮮やかなフラッグをもっての演技です。フラッグのかっこいい演技を期待しています。!! 児童集会 その2
子どもたちは、がんばって石拾いをしてくれました。バケツの中には、大小さまざまな石が集まりました。
石拾いの後は、粉川先生のお話です。 「スズメバチに気をつけること」や「登下校では、なるべくお友だちと一緒に行って、犯罪から身を守ること」を教えてもらいました。 児童集会
9月19日(木)
今日の児童集会は先週に引き続きグラウンドの石拾いをしました。 運動会に向けて、みんなで力を合わせて取り組んでくれました。 19日の献立
19日の給食は、マーボーなす・もやしのごまず和え・枝豆・ごはん・牛乳です。
マーボーなすは、一口サイズのなすがたっぷり入った具だくさんのマーボーなすで、ごはんにもよく合い、大好評でした。 もやしのごまず和えは、ごま風味で甘酸っぱくて、もやしによく味が浸み込んでいました。 枝豆は、あっさりしていておいしかったです。 なすは、種類が多く、形や大きさがいろいろあります。 丸なすは、京都の「加茂なす」が有名です。 卵型なす・中長なすは、一番よくみられる形です。給食で使われているなすです。 長なすは、20センチメートルから25センチメートルも長さがあるものです。 |
|