令和7年度は、校時表が変わりますのでご注意ください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
低学年
中学年
高学年
その他
PTA・地域
最新の更新
今日の給食
6年 体育
1年 体育
運動会全体練習2日目1
大玉運び2
大玉運び1
2年 算数
3年体育
5年 国語
1年 図工
2年 運動会の目標
運動会全体練習1日目 3
運動会全体練習1日目 2
運動会全体練習1日目
今日の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 国語
教育委員会学力向上指導員のY先生に、師範授業を見せていただきました。二つの詩を比べて共通するところ、違うところを見つけ、自分が気に入った方の詩を選んでその理由を述べます。その際には、詩の中の言葉を使って根拠を示すという条件をつけます。
子どもたちは、最初、詩の学習がそんなに好きではなかったのに、この時間の終わりには、好きと答える子がたくさん増えました!Y先生、ありがとうございました。学びを他学年でも実践していきます。
iPhoneから送信
5年 学活
2学期の係活動ごとにポスター作りをしました。
それぞれグループで協力し合い、和やかな雰囲気でした。
7月の林間学習では、グループで協力することの大切さを学びました。
その経験を学校生活でもどんどん生かしていくことを期待しています。
がんばれ!5年生!
給食が始まりました!
今日から2学期の給食が始まりました。初日の献立は、和風焼きそば、きゅうりのゆず風味、ミニ黒糖パン、牛乳でした。子どもたちに人気の献立で、どのクラスも空っぽで返ってきましたよ。
運動会に向けて
職員作業で、第2グラウンドにテントをたてました。これから運動会に向けての練習がはじまっていきます。
始業式2
4年生4名が2学期にがんばりたいことを全校生の前で発表しました。読書、百人一首、算数の文章問題、わり算、図形、鉄棒、縄跳び、運動会など、がんばりたいことを自分の言葉で発表する姿はとても立派でした。これからのがんばりと成長を期待しています。また1年と4年には、新しい仲間が2人加わりました。
31 / 161 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
180 | 昨日:267
今年度:1252
総数:477464
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/25
運動会全体練習修学旅行前検診6年
9/26
運動会全体練習
9/27
運動会前日準備
9/29
運動会 新1年生対象学校公開
9/30
代休
10/1
運動会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会
大阪市立旭陽中学校
大阪市立旭陽中学校
大阪市立今市中学校
大阪市立今市中学校
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより8・9月号
学校だより 夏休み号
学校だより7月号
学校だより6月号
学校だより5月号
学校だより4月号
全国学力・学習状況調査
平成30年度 全国学力・学習状況調査結果
平成29年度 全国学力・学習状況調査結果
平成28年度 全国学力・学習状況調査結果
校長経営戦略支援予算
令和元年度 校長経営戦略支援予算(基本配付)
令和元年度 校長経営戦略支援予算(加算配付)
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
平成30年度 全国体力・運動能力調査結果
平成29年度 全国体力・運動能力調査結果
ほけんだより
ほけんだより9月号
ほけんだより7月号
ほけんだより6月号
ほけんだより5月号
ほけんだより4月号
しょくせいかつだより
しょくせいかつだより8・9月号
しょくせいかつだより7月号
しょくせいかつだより6月号
しょくせいかつだより5月号
しょくせいかつだより4月号
学校協議会
令和元年度 第1回学校協議会報告書
壁画
平成28年度卒業生制作
平成27年度卒業生制作
運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画(最終評価)
令和元年度 運営に関する計画
平成30年度 運営に関する計画(最終評価)
平成30年度 運営に関する計画
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画(最終評価)
平成28年度 運営に関する計画
携帯サイト