天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 2年生の図工の様子です。白と黒の画用紙を使って創作しています。はさみの使い方も上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業2

 6年2組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

 「小学校ICT活用新任研修」として6年1・2組の授業参観を行いました。
 市内の新規採用の先生が、本校のICTを活用した理科の授業を見て研修しました。写真は6年1組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食は
 ○豚肉と野菜のスープ煮
 ○変わりピザ
 ○ミックスフルーツ(缶)
 ○パン・牛乳  です。

 変わりピザを調理する様子を撮影してもらいました。
 しっかり食べましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年聴力検査

 1年生が保健室で聴力検査を行いました。静かに検査を受けることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 自然体験学習5・6年
9/27 自然体験学習5・6年
9/30 委員会活動
10/1 合服 NHK出前授業5年 ベルマーク週間