天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

運動会の練習

 3・4年生が体育館で運動会の練習をしています。難しい動きを頑張って練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年生の授業の様子です。
 1組は算数の学習です。2組は春みつけのまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1年生の算数の様子です。今日は「0」について学習していました。カードや書画カメラを活用して授業していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子

 集会後の教室の様子です。運動会の練習をしている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 体育朝会終了後児童朝会を行いました。
 校長先生からは、「いじめを考える日」と教育実習生についてお話がありました。
 実習生の挨拶に続き、保健委員と週目標についてお話がありました。
 週目標は「遊ぶときのきまりを守ろう。」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 自然体験学習5・6年
9/27 自然体験学習5・6年
9/30 委員会活動
10/1 合服 NHK出前授業5年 ベルマーク週間