東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
校長室から
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
なかよし
給食
最新の更新
6年 体育の授業 その2
6年 体育の授業 その1
5年 体育の授業
6年2組 実習生の研究授業
1年 体育の授業
3年社会見学(スーパーマーケット)その2
3年社会見学(スーパーマーケット)その1
児童集会
26日の献立
のびのび学習
6年組体操の練習
井高野中学校 体育大会 6年見学 その2
井高野中学校 体育大会 6年見学 その1
運動会 全体練習2回目
25日の献立
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
雷の対応について
9月11日(水)
本日、5時限目終了のころ、雷が強く鳴り響いていることから下校待機をしております。
いきいきに行く児童はいきいきに、お迎えに来ていただいているご家庭は保護者の方と下校をしています。それ以外の児童は教室に待機しています。
3時の時点で雷が鳴っていなければ下校を開始いたします。
11日の給食
今日の給食は、野菜とさといもの煮物・豚肉とキャベツの炒め物・みたらしだんご・ご飯・牛乳です。
厚揚げや、さといも、タマネギ、ニンジンが柔らかく煮含められてごはんによくあいました。豚肉とキャベツは、あっさりとした味付けでした。みたらしだんごは、甘辛いあんがからめてあり、スイーツとして食べられました。
明日、学習参観・懇談会の予定
9月11日(水)は、学習参観・懇談会を行います。
学習参観・懇談会の内容は、以下のとおりです。
※来校の際は、必ず保護者証・上履きをご持参ください。
※自転車での来校を禁止しております。
明日は、学校公開(学習参観、懇談会、入学相談会)
明日11日(水)は、学校公開(学習参観・懇談会・入学相談会)です。
子どもたちの学習の様子をご覧ください。
また、学校公開となっていますので、地域の方々もどうぞお越しください。
学習参観(5時限目) 13:50〜14:35
学級(学年)懇談会 14:45〜15:30
※来校の際は、必ず保護者証・上履きをご持参ください。
※自転車での来校を禁止しております。
2年 体育の授業
9月10日(火)2時限目
講堂の中は、陽があたらないですが、もうすでに熱い空気です。それにも負けず、子どもたちは、運動会の演技の練習に取り組んでいます。覚えた体の動きを音楽に合わせて、楽しいですね。
15 / 112 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:43
今年度:362
総数:377755
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/26
社会見学(3年)スーパーマーケット
9/27
教育実習終了 放課後ステップ(2年)
9/30
委員会活動(運動会2)
10/1
代表委員会 放ステ(1)
10/2
運動会全体練習3 のびのび(3・4・5)
歯みがき指導(2) C-net(5・6)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
近隣の学校
井高野中学校HP
井高野小学校HP
全国学力・学習状況調査
令和6年度大阪市「全国学力・学習状況調査」の結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 7月号
諸文書
下校時刻変更のお知らせ(10月4日)
学習参観・懇談会・学校公開のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(9月4日)
夏季休業中の学校閉庁について
台風接近時の夏季休業中児童の登下校について
夏休みのプール開放および図書開放の日程・時程について
日曜参観(子どもフェスティバル)のお知らせ
下校時刻変更のお知らせ(6月25日)
下校時刻変更のお知らせ(6月12日)
フィルタリングで子どもを守ろう
引き渡し訓練について
学習参観(1年生給食参観)・学級懇談会のご案内
非常変災時の臨時休業措置について
下校時刻変更のお知らせ
平成31年度 東井高野小学校 校時表
携帯サイト