令和6年度 児童会目標は「学び合う!支え合う!笑い合う!安心・安全な学校」に決まりました。

林間学習3日目9

画像1 画像1
画像2 画像2
赤松PAに到着しました。子ども達は元気です。池島小学校へ向けてあと一息です。

林間学習3日目8

まほろばのSAに着きました。突然の雨に降られてしまいました。子ども達は、少しバスの冷房で寒がっているので調整してもらい出発です。

林間学習3日目7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食に炊き込みごはんをいただきました。そのあと使った部屋を片付けて、閉舎式をしました。お世話になった宿舎の皆さんにお礼を言って、予定通りバスに乗車しました。

林間学習3日目6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の反省会です。そり滑りで疲れたのか随分と静かに書いています。班長からは、協力できてよかったという振り返りがたくさんでました。今日も楽しかったようでよかったです。

林間学習3日目5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の活動の2つ目は、そり滑りです。2人1組で滑ります。バランスを取るのが難しいです。歓声と笑い声であふれました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 全体練習(予備) 運動会準備6限 (3年生 6時限目カット)
9/29 第45回運動会
9/30 代休
10/2 運動会予備日代表委員会(ない時)
10/3 委員会 学校評価アンケート配付 いじめアンケート11日まで 学校公開・説明会