7月12日 作品
6年生のテープカッターが完成しました。電動のこぎりを使う学習活動でした。裏表同じ形にして対称性を持たせたり、違う形にすることでちょっとした飾り物の雰囲気を出したり、いい作品ができました。
![]() ![]() 7月12日 絵手紙5年生
絵手紙づくりをしていました。下描きをして、水彩絵の具で着色します。気持ちが届くといいですね。
![]() ![]() 7月12日 朝の様子
1時間目が始まるまでの様子です。1時間目の用意をしたり、連絡帳を書いたり・諸連絡を聞いたり、リコーダーの練習をしたりしています。
![]() ![]() 7月11日 給食
【パン・牛乳・ポークトマトスパゲッティ・
グリーンアスパラガスのサラダ・発酵乳】 ポークトマトスパゲッティは、本日初登場のメニューです。おかわりの行列がスパゲッティに集中していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日 ザリガニの飼育
2年生が教室でザリガニを飼育・観察しています。先生からエサの冷凍赤虫を受け取って、ザリガニの水槽に入れます。元気に育ってほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|