4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

プール開放 (7月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、天候が回復したのでプール開放を実施しました。
先生泳げるようになったと報告している姿が印象的でした。

がらがらどん (7月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は図書館でがらがらどんの読み聞かせがありました。
たくさんのみなさんが来てくれて大賑わいでした。
しっかり話も聞いてくれました。
楽しい時間でした。

プール開放を中止します。(7月22日)

本日のプール開放、5・6年の水泳特練は中止します。
親子水やりも中止です。
図書館開放、がらがらどんによる夏のお話会(10:30〜11:00)はあります。
どうぞよろしくお願いします。

終業式 1 (7月19日)

講堂での式です。
あいさつの後、1学期頑張ったことや楽しかったことの発表をしました。
運動会での思い出が中心でした。
発表が終わると大きな拍手がおこりました。
そのあと夏休みの過ごし方を確認し、プール水泳の決まりなど話をしっかり聞いていました。
最後に全員で、大阪市歌・校歌を歌いました。
元気いっぱい歌っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式 2 (7月19日)

講堂で、式が終わって、教室に帰ってから通知表をもらいました。
担任から頑張ったことや、今後のことなど、話をしっかり聞いていました。
1.2年生の様子です。
笑顔が素敵でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/30 PTA社会見学
10/1 委員会活動
10/2 遠足1・2年
10/3 社会見学5年(ダイハツ)
がらがらどん
10/4 遠足3年