追加のテント設営と整地を行いました。<9月10日>教職員で、放課後テント設営と整地を行いました。 先週立てたテントは台風の接近を考慮し、一度足を折り避難させていました。この日に立て直し、追加のテントを設置しました。 また子どもたちが活動する運動場の整地を行いました。 土曜授業(防災訓練)4 <9月7日>また、保護者のみなさんにも体験していただきました。 土曜授業(防災訓練)3 <9月7日>火災が起こった場合、前が見えません。どんな状況になるのか、安全に配慮されたものですが、経験したことがることで、自分の命を守る手立てとなれば、と考えています。 土曜授業(防災訓練)2 <9月7日>子どもたちには少し難しい作業となりますが、この経験がきっと家族やたくさんの人を助ける手立てになると考えています。 土曜授業(防災訓練)1 <9月7日>地震や台風、豪雨とと災害のニュースが目立ちます。避難が必要ななった場合、みんなで協力しなければなりません。本校では毎年地域のみなさんと防災訓練を行い、子どもたちと地域がつながるように、またいざというときに力を合わせられるように、重なる内容はありますが、しっかりと子どもたちが経験を積み重ねることができるように取り組んでいます。 簡易タンカーづくりをしました。棒2本と布(毛布)があると、タンカーになります。動けない人やけがをした人をこれで運ぶことができます。低学年の子どもたちには少し難しいですが、毎年行っている高学年になると、とても手早く組み立て、人を運ぶことができていました。 |
|