6年 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
習熟度別学習の様子です。
拡大図と縮図の学習をしていました。
集中して学習に取り組んでいました。

1年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
2組の様子です。
今日はカタカナの練習をした後、漢字テストを使って、漢字の読みの練習をドリルを使ってしました。
ペアになってお互いの読みを聞き合いしました。

5年 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から水産業の学習が始まりました。
水揚げ量が多い漁港がどこにあるのか、またその理由は何なのかを資料をもとに考えました。
実習生の先生が授業を担任しましたが、緊張しながらも頑張っていました。

9月27日(金)の献立

画像1 画像1
イタリアンスパゲッテイ
グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
1/2こくとうパン
ぎゅうにゅう

運動会準備

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の委員会活動では、各委員会で分かれて運動会の準備を行なっていました。
準備物を並べる練習をしたり、体操や放送の練習をしたりと、運動場で忙しく活動していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 運動会 学校公開
9/30 代休(運動会)
10/1 運動会予備日
10/2 視力検査5.6年生
10/3 視力検査3・4年生
10/4 秋の遠足5年生 非行防止教室6年生 視力検査2年生